功名が辻第二十三話

NHK大河ドラマ功名が辻」。司馬遼太郎原作。大石静脚本。仲間由紀恵上川隆也主演。第二十三話「本能寺」。
惟任日向守こと明智光秀坂東三津五郎)決起。敵は本能寺にあり。迎え撃つ織田信長舘ひろし)は鉄砲で応戦。銃撃戦が始まった。信長の武器は連射式の鉄砲なのか、次々敵を倒した。まるで西部警察の如し。とはいえ流石に多勢に無勢。身体の数箇所を射抜かれた信長は自決を決意して奥に立て籠もり、その聖域を守るため、心身ともに彼に愛され、結ばれていたに相違ない二人の美青年が楯となった。有名な森蘭丸渡辺大)と無名の近習(山崎雄介)。だが、そのとき刀を持って夫のため戦っていた濃(和久井映見)が狙撃され倒されたのを見て両名は驚き、駆け寄ろうとした瞬間、相次いで射殺された。ここにおいて気になったのは、美青年として有名な森蘭丸よりも無名の近習の方が明らかに美青年だったこと。
信長自決のとき、思いのほか手間取っていたのは己に刃を向けることに恐怖を感じたからだろう。ここにおいて彼は神ではなく、確かに血も涙もある普通に弱い人間だったということだ。
本能寺の変について速報を受けた羽柴筑前守秀吉(柄本明)。これが「千載一遇の好機」に他ならないことを主張した黒田官兵衛斉藤洋介)。毛利家と急ぎ和議を結んだ。このとき狩野永徳筆唐獅子図屏風を寄贈したのだろうか。ともあれ水攻めの長期戦を早々に終了させたのち秀吉は大軍勢を率いて迅速に京へ走った。中国大返し。同じ頃、徳川家康西田敏行)も神君伊賀越えを繰り広げていたはずだ。少し前まで日本国王だった足利義昭三谷幸喜)も速報に喜んだが、細川幽斎近藤正臣)宛に光秀への加勢を命じる書状を認めようにも、紙と硯と筆を持って来い!と命じる彼の声に、誰も応じなかった。もはや家来はいなかったのか。豪奢だったはずの狩衣はボロボロに破れ、既に国王としての力がないのは明白だったが、その現状を認めたくないからか、精神は異常を来たしているようだった。さて、秀吉軍では山内一豊上川隆也)が光秀の胸中に思いを馳せて少し憂鬱になっていた様子だったが、祖父江新一郎(浜田学)が力強く諌め、激励した。新一郎は何時の間にか逞しくなっていたのだ。五藤吉兵衛(武田鉄矢)も彼と一緒に主君を激励しつつも、若武者の成長には満足していたようだった。