古代ローマ1000年史の特別番組

TBS系の古代ローマ1000年史の特集を途中から見た。人気作家の塩野七生の説に基づいて作られた番組なのか。ほかに学術面の監修者、時代考証者を設けてもいなかったのだろう。だから「ジュリアス・シーザーと云うのは英語の読み方、古代ラテン語で正しくはユリウス・カエサルと云う」と解説する反面、アウグストゥスの称号「第一の者」を「プリンチェプス」と云ってしまっていた。もちろん正しくは「プリンケプス」でなければならない。初代皇帝をアウグストゥスと見るのも正しいかどうか。皇帝の意のドイツ語「カイザー」がもともと「カエサル」に由来することからも分かる通り、ローマにおける皇帝の称号はカエサルだったはずで、カエサルこそが初代皇帝であると解することもできるはずなのに。司会者や出演者の人選も、古代ローマ特集に相応しいとは思えなかった。